未来永劫

メリーバッドエンドが好きです.

IoT縛りの勉強会に参加してきた!

TECH LAB PAAK さんの会場で行われた,
IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.5に参加してきました.

iotlt.connpass.com

twitterでmilkcocoaのKawanoさん(Yohei Kawano (@bakuonboogie) | Twitter)からお誘いを受けて急遽参加できました!mlkcca.connpass.com
以前開催していたこちらのイベントで,IoTに触れたのが始まりで,抵抗なく勉強会に臨めました.

会場は?

TECH LAB PAAKさんは渋谷のapple storeと同じビルにあります.
f:id:shopetan:20150715155022p:plain
メッチャ広いしメッチャ綺麗!!

f:id:shopetan:20150715154859p:plain
壁にはなぜかGo言語くんがwwww

どんなイベントなの

文字通りIoTオンリーのイベントです!
IoTのイベントではあるのですが,フロントエンドエンジニアの方が大多数を占めており,IoTが如何に注目されてるかがわかりますね.
夏以降,Edisonを使った制作を行うので私としても良い機会でした.

やったこと無いけど大丈夫なの

大丈夫だと思います.敷居は低いです.
初心者向けを対象としたイベントではないですが,初心者向けのLTもあり,私みたいなクソザコでも楽しく聞けました.
登壇者の方もフロントエンドエンジニアが多く,実際に分からなかった目線からお話があったりもしました.

感じたこと

登壇者さんが何人かお話していたのですが,
「IoTはモノを介して様々なサービスを提供する手段」という言葉が響きました.
自分は学生ですが,ユーザがいて,マーケティングを考えてとか,もう少しビジネスよりの考え方が重要かなぁとしみじみ.
マイコンはフロントエンド スマホがセンサという考え方がしっくりきました.

総じて

クリエイティブな方々ばかりで刺激的なイベントでした.
身近な疑問や困っている事を,モノの媒介を通してサービスとして提供するのを意識いて自分自身もアレコレ制作に携われたらなぁと思います.
モノのサービス・モノのデザインですかね,今後大事なことは.

しょぺたんメモ

  • fritzingという回路図作成ソフトが直感的にやれそうで敷居が低くなるかも?
  • IoT × クラウドファンディングも熱いらしい Kickstarterは,コメントが多いほど炎上してるとかなんとか
  • 高級はんだこて(2万超)は溶けがメッチャいいらしいw
  • IoTで牛の歩数管理+適切なタイミングで種付け! 熱い
  • 研究室にFelica認証を導入して,入室回数を競うLAB畜バトルをしたい
  • 実用化を考えていくとスペック問題に陥りがち
  • センサを常備性あるデザインにするとユーザ層が広がる
  • 表現力に富むインターフェースにすると利用シーンが広がる